駐車場・コインパーキング用語集

駐車場・コインパーキング用語集

えんパークが提供する駐車場用語集です。
不動産関連や駐車場関連など様々な用語が出てきますので、ぜひとも参考に一読ください。

あ行

一次側引込工事

敷地内で電気を使えるように、送配電線から電線を分配する工事の事。

一括借り上げシステム

コインパーキング運営会社がオーナー様の土地をお借りし、駐車場機器を設置しオーナー様に毎月一定の賃料をお支払いするシステムです。機器の設置から24時間体制の管理運営は運営会社が行い、オーナー様には毎月賃料をお支払いします。

エレベータ方式

自動車を格納する駐車室と自動車昇降装置を組み合わせて立体的に駐車する方式で、駐車室を昇降装置の前後方向に設ける縦式、左右方向に設ける横式、放射状に設ける旋回式の3タイプがあります。

エレベータ・スライド方式

機構的にはエレベータ方式の昇降装置に走行機能を付加したもので、基本的にはスタッカークレーンを使った自動倉庫と同じ機能をもっています。エレベータ方式と同じく、駐車室を昇降装置の前後方向に設ける縦式と左右方向に設ける横式の2つのタイプが実用化されています。昇降装置から駐車室への移動は、車の自走による型式と、自動車搬送装置による型式がありますが、後者のほうが主流になっています。

オーバーレイ

古いアスファルトの上から新しいアスファルトを舗装すること。

か行

管理委託

土地所有者が駐車場機器を設置し、集金・清掃・トラブル対応等の管理運営を運営会社に委託する方式のこと。売上金は土地所有者に入り、委託料を運営会社に支払う方式。

機械式立体駐車場

立体的に車両を保管する機械装置により車室への格納及び取出しは自動で行う駐車場

ゲート式

駐車場の出入口にゲートバーを設置し、入庫時に駐車券を受取り、出庫の際は料金精算機に駐車券を入れ料金を支払うとゲートバーが上がり出庫できるタイプの駐車場です。また、月極専用の定期券にて月極と一時貸の併用も可能である。

コインパーキング

不特定多数の利用者が駐車場に駐車し、利用した時間分の料金を支払う駐車場です。精算機を設置し24時間無人での営業。

光電方式

車両の有無を光電管センサーで検知するシステム

さ行

事前精算

乗車前に施設内に設置された事前精算機にて精算を済ませる事で、駐車券には精算済みの情報が記録され出口ゲートでは精算手続きが必要ない為、出場時の精算による混雑・渋滞を解消するシステム。

自走式駐車場

機械式駐車設備を使わず、自動車を運転して出入りできる駐車場。1階の敷地に平面的に並ぶ平面式駐車場、専用の駐車棟を利用する多層式駐車場の2種類がある

垂直循環方式

自動車を駐車させる複数の機器を垂直面内に円形または長方形に配置して、連続循環させる方式です。特殊なアタッチメントをもつ大型エンドレスチェーンに機器を吊り下げて循環移動させ、機器に設けたガイドローラとガイドレールによって循環移動する時に発生する機器の横揺れを防いでいます。垂直循環方式は自動車が搬器に乗り入れる位置によって、下部乗入式、中間乗入式、上部乗入式の3形式に分類されます。中間乗入式と上部乗入式は地下部分の有効活用を考慮した方式です

た行

タワー式駐車場

エレベータ方式、エレベータ・スライド方式、垂直循環式がある

月極駐車場

月単位で賃貸契約を結ぶ駐車場。月額料金を基本とし、自分の決められたスペースがあり24時間いつでも入出庫が可能

な行

二段方式

駐車している自動車の上または下にもう一台の自動車を駐車させて駐車効率を高めるもので、自動車を昇降させる機構にはワイヤーロープ式、チェーン式、油圧式などがある

は行

パズル式(多段方式)

二段方式に横行移動させる機能を付け3段式4段式と拡大させたもの

フラップ方式

コインパーキングの車室の床面にフラップ板(ロック板)を設置し、入庫時に上昇し、精算後下降して出庫ができる

舗装

地面を石や煉瓦、コンクリート、アスファルトなどで固め、耐久力を強めること

や行

遊休地

利用されていない土地のこと

ら行

ランニングコスト

使用する機器やシステムの保守・管理に必要な費用の総称。これに対して導入に必要なコスト(購入代金など)は「イニシャルコスト」と呼ばれる。ランニングコストに含まれるのは、消耗品の調達費用や保守サービスの料金など。時間貸し駐車場ではフラップ板や精算機などのメンテナンス費もこれに含まれる

リフト式

搬器の両側に多層式の車室を設置。搬器自体は昇降機能、横行機能を持ち各車室の前まで移動する。入出庫は自走で行う

ループ方式

コインパーキングのループ線を車室に埋設し、磁場で車両の有無を検知する方式

ロックレス方式

ロック板を設置せず、内蔵のカメラで車両ナンバーを認識する。機械故障の際にお客様が出庫できないトラブルを防ぐことができる

作成日
2015/09/07 18:05
最終更新日
2015/11/10 16:23

メールでのお問い合わせはこちらからお気軽にご相談ください。お電話でのお問い合わせは0120-160-660まで。受付時間9:00~18:00(土日・祝定休)

このページのトップへ